調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「企業研修」関連記事
  3. 【2024年1月公開分】研修担当者向け「調整・交渉力」関連ブログアクセス数ベスト3
 

【2024年1月公開分】研修担当者向け「調整・交渉力」関連ブログアクセス数ベスト3

【2024年1月公開分】研修担当者向け「調整・交渉力」関連ブログアクセス数ベスト3



  • 若手社員が職場のメンバーと協力して仕事を進めることに苦労している・・・。
  • 部門間の調整や外部関係者(取引先など)との交渉を任せることに不安がある・・・。
  • 調整や交渉に関する研修を実施したい!

このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。


今年に入ってから「調整・交渉力向上」に役立つブログを日々更新しています。


今回は、【2024年1月公開分】研修担当者向け「調整・交渉力」関連ブログアクセス数ベスト3についてご紹介しますので、まだご覧になってない方はぜひチェックしてみてください。


【2024年1月公開分】研修担当者向け「調整・交渉力」関連ブログアクセス数ベスト3



ベスト3 【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ

ベスト3は、【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つです。


このブログは、主体性がない若手社員の特徴とその特徴への対処ポイントについてお伝えする内容です。


目次

  1. 特徴① なりたい姿がイメージできていない
  2. 特徴② 責任感を持たずに仕事をしている 
  3. 特徴③ 最後までやり遂げるために必要なスキルが身についていない

【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ

【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ 来年度の若手社員向けの研修テーマを検討していて・・・。若手社員の成長を促すような内容にしたい・・・。どのような研修テーマにしたらいいか教えてほしい!このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。若手社員向けの研修を企画するときにどのようなテーマ...
 



ベスト2 【研修担当者向け】入社3年目社員の主体性を向上させるために必要な「調整・交渉力」とは?

ベスト2は、【研修担当者向け】入社3年目社員の主体性を向上させるために必要な「調整・交渉力」とは?です。


このブログは、入社3年目社員の主体性を向上させるためには、「調整・交渉力」が必要な理由についてお伝えしている内容です。


目次

  1. 「調整・交渉力」とは?
  2. 「調整・交渉力」と主体性向上との関連は?

【研修担当者向け】入社3年目社員の主体性を向上させるために必要な「調整・交渉力」とは?

【研修担当者向け】入社3年目社員の主体性を向上させるために必要な「調整・交渉力」とは? 入社3年目向けの研修を検討している・・・。主体性向上をテーマにした内容にしたいが・・・。どのような研修内容したらいいか教えてほしい!このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。入社3年目向けの研修内容をどのようにしたらいいか悩みますよね。入社...
 



ベスト1 【研修担当者向け】若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」ご紹介

ベスト1は、【研修担当者向け】若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」ご紹介です。


このブログは、若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」の特徴についてお伝えしています。


目次

  1. 特徴① 3つのテーマに分けて解説
  2. 特徴② 演習を交えて習得
  3. 特徴③ 行動計画表を作成して職場での実践を後押し

【研修担当者向け】若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」ご紹介

【研修担当者向け】若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」ご紹介 若手社員向けの研修で調整・交渉力が必要なことはわかった・・。調整・交渉力を高める研修とはどのような内容なのか・・・。研修内容について詳しく教えてほしい!このような疑問をお持ちの研修担当者の方へ。若手社員向け「調整・交渉力向上研修」では、調整...
 

 

引き続き、「調整・交渉力向上」に関するお役立ちブログを公開していきますのでよろしくお願いいたします!



研修担当者様、調達マネジャー様向けに「調整・交渉力」に関するご相談を無料でお受けしています。


お気軽にお問い合わせください。

     ↓

関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ