調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「企業研修」関連記事
  3. 【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ
 

【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ

【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ


  • 来年度の若手社員向けの研修テーマを検討していて・・・。
  • 若手社員の成長を促すような内容にしたい・・・。
  • どのような研修テーマにしたらいいか教えてほしい!

このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。


若手社員向けの研修を企画するときにどのようなテーマ・内容にしたらいいか悩みますよね。研修効果の高いテーマ・内容にするためには、まず、「もっと主体的に仕事をしてほしいのに物足りないな・・・」と感じられる若手社員の特徴をチェックすることから始めてみてはいかがでしょうか。


今回は、【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つについてお伝えしますので、ぜひご覧ください。

【研修担当者向け】主体性がない若手社員の特徴とその対処ポイント3つ


特徴① なりたい姿がイメージできていない

1つ目の特徴は、なりたい姿がイメージできないないことです。

数年後にどのように活躍できているかをイメージできていない若手社員は、目の前の仕事をただこなすだけになってしまいがちです。

【対処ポイント】会社が期待する役割を示す

対処ポイントは、会社が期待する役割を示すことです。例えば、以下の通りです。

(例)
  • 年度ごとに示す(1年目、2年目、3~5年目、6~10年目など)
  • 役職ごとに示す(主任、係長、課長、部長など)
  • 部署ごとに示す(営業部門としてメンバーに期待する役割など)


特徴② 責任感を持たずに仕事をしている 

2つ目の特徴は、責任感を持たずに仕事をしていることです。

例えば、上司や教育係の先輩から言われたからなんとなく仕事をしているという姿勢です。自分の任された仕事は自分の責任で最後までできるようにしようという意識を持つことが必要です。

【対処ポイント】責任感が感じられるように任せていく

対処ポイントは、責任感が感じられるように任せていくことです。例えば、以下の通りです。

(例)
  • チーム内で担当する係を任せる
  • 上司の仕事を手伝ってもらう
  • 自分の仕事がお客様や会社にどう役立っているかを説明する



特徴③ 最後までやり遂げるために必要なスキルが身についていない

3つ目は、最後までやり遂げるために必要なスキルが身についていないことです。

特徴の2つ目でお伝えした責任感を持って取り組めるようになっても、最後までやり遂げるために必要なスキルが身についていなければ主体的に取り組むことはできません。うまくいかなければ、すぐに周りの人に頼ろうとしてしまうからです。

対処ポイント 必要なスキルを身に付ける

主に必要なスキルは、以下の3つです。
  1. 段取り力(仕事のゴールを設定し、到達するためにやるべきことを洗い出し、スケジュールを組む力)
  2. 調整・交渉力(プロセスの途中で生じた問題やトラブルなどを関係者と話し合い解決する力)
  3. 巻き込み力(関係者に協力を依頼してお願いした仕事を最後までやってもらえるように導く力)
このスキルは、経験を積んでいきながら身につけていくこともできますが、必要な研修を受けてスキルアップとスキルの定着を図りながら実践していくことで、より活躍できる人材を育成することができます。



まとめ

  • 特徴① なりたい姿がイメージできていない(対処ポイントは、会社が期待する役割を示す)
  • 特徴② 責任感を持てずなんとなく仕事をしてしまっている (対処ポイントは、責任感が感じられるように任せていく)
  • 特徴③ 最後までやり遂げるために必要なスキルが身についていない(対処ポイントは、①段取り力②調整・交渉力③巻き込み力を高めていく)
応援のチカラでは、ご要望や課題に応じてカスタマイズした研修のご提案が可能です。無料の事前相談をお受けしておりますので、お気軽にお声がけください。


研修担当者様、調達マネジャー様向けに「調整・交渉力」に関するご相談を無料でお受けしています。


お気軽にお問い合わせください。

     ↓

ご予約・お問い合わせ
関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ