調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「調達・購買部門」関連記事
  3. 【大阪】2025年3月7日(金)「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」登壇のご報告
 

【大阪】2025年3月7日(金)「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」登壇のご報告

【大阪】2025年3月7日(金)「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」登壇のご報告


  • 新たに調達・購買部門に配属された部員がいる・・・。
  • 今後、仕入先との交渉を任せていきたいと思っているが・・・。
  • 仕入先交渉について体系的に学べるセミナーがあれば教えてほしい!

このような悩みをお持ちの購買・調達マネジャーの方へ。新任担当者に仕入先交渉を任せる前に、事前に学習する機会を用意しておきたいですよね。


2025年3月7日に調達・購買部門の新任担当者を対象とした「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」の講師を務めましたので、その内容についてお伝えしたいと思います。


今回は、【大阪】2025年3月7日(金)「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」登壇のご報告についてお伝えしますので、ぜひご覧ください。


【大阪】2025年3月7日(金)「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」登壇のご報告


「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」の概要について

まず、「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」の概要についてはお伝えします。

セミナー概要

調達・購買の活動は納期交渉や価格交渉といった仕入先との「交渉」なしでは語りえません。また仕入先との交渉を上手に進める方法は、業務を経験するうちに自然と自分なりのやり方が身についてくるものですが、はじめて仕入先の担当を持つ新人の方には中々理解が難しいテーマです。


本セミナーはそのような新人の方向けに、事例を交えて仕入れ先との交渉のポイントを分かりやすく解説します。最後にロールプレイングで学びをアウトプットすることで、購買・調達担当者に必要とされる最低限のレベルまで交渉力を向上させ、仕入先との交渉業務への不安感を解消します。ぜひこの機会をご活用ください。 


セミナー内容の詳細についてはこちらのサイトをご覧ください。


①今回受講された方は?

次に、今回「ロールプレイで学ぶ仕入先との交渉」を受講された方についてお伝えしていきます。


受講された方の主な業種

「金属加工関連」「鉄鋼関連」「印刷関連」「医療機器関連」「住宅関連」など、幅広い業種の方に受講いただきました。

受講された方の調達・購買歴

対象を新任の調達・購買担当者で設定しておりますが、調達・購買部門に配属直後の方からベテランの方まで幅広く受講いただきました。


②受講された方々の感想は?

受講された方々に感想をお伺いして、以下のようなお話を伺いました。


受講された方々の感想

  • 「何も知識がない中での受講でしたが、”わからない””ついていけない”等なく進められたのでとても良い学びがありました。」
  • 「資料内に例が数多くあり、ほぼ素人の私でも理解し易かった」
  • 「外国人の私にもわかりやすい日本語で教えていただき、勉強した内容を活用していきたい。同じ部門の人にもこのセミナーに参加して欲しい。」

③研修はどんなふうに進められたのか?

今回のセミナーは、研修会場での対面形式で行われました。進め方は以下のとおりです。


セミナーの進め方

  • 前半は、講義中心で仕入先との交渉のポイントについて、新任担当者の方にもわかりやすくお伝えいたしました。
  • 後半は、仕入先との交渉でよくある場面を7つ取り上げて、講義で学んだことを理解度を確認していただくための演習を行いました。
  • 演習の後半では、グループに分かれてのディスカッションも行い、メンバーの方々と意見交換を通して気づきや学びを得ていただきました。
  • 休憩時間もできる限りご質問にお答えした上で、受講者様全体に共有できそうな内容については休憩後にお伝えいたしました。
  • セミナー終了後には受講者様同士で名刺交換もされて、普段接する機会が少ない調達・購買担当者様同士での交流も深めていただきました。


来年度の開催日程について

来年度も開催される予定ですが、まだ正式に日程が決まっていないため、決定次第お伝えいたします。また来年度はオンライン形式でのセミナーも予定しています。直接研修会場にお越しいただくことが難しい方にもご参加いただけると思いますので、合わせてご検討いただければと思います。



調達・購買部門の部門長様・調達マネジャー様向けに「調達・購買部門の人材育成」に関するご相談を無料でお受けしています。


お気軽にお問い合わせください。

     ↓

お問い合わせフォーム

関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ