調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「企業研修」関連記事
  3. 応援のチカラ企業研修の4つの特徴とは?
 

応援のチカラ企業研修の4つの特徴とは?

応援のチカラ企業研修の4つの特徴とは?


  • 企業研修の検討をしていて・・・。
  • 応援のチカラ企業研修のプログラムに興味がある・・・。
  • 応援のチカラ企業研修の特徴を教えてほしい!

応援のチカラのホームページをご覧いただいている研修担当者の方へ。


研修を検討される際の情報としてご確認いただければと思い、応援のチカラ企業研修の特徴についてブログにまとめました。


今回は、応援のチカラ企業研修の4つの特徴とは?についてお伝えしますので、ぜひご覧ください。



応援のチカラ企業研修の4つの特徴とは?


特徴① 研修の企画段階からサポート!

1つ目の特徴は、研修の企画段階からサポートをしていることです。

具体的には研修のお問い合わせをいただく際、必ず学習目標(研修の責任範囲)についてお伺いしています。なぜなら、学習目標がはっきりしない状態のまま行っても、満足度の高い研修にならないことが多いからです。例えば以下のような形で学習目標を設定いたします。

(例)マネジャー向けの部下育成力向上
  • 対象の部下は?(リーダーの育成が求められている)
  • リーダー育成の目標は?(やる気が低下しているリーダーのモチベーションを高めることができるようになる)
  • どのような育成手法を学習するのか?(1on1ミーティングでモチベーションを高める手法を学ぶ)
もし、学習目標がはっきりしていない状況で研修を検討されている方がいらっしゃいましたら、お話をお伺いしてご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

この内容は以下のブログでお伝えしていますので、合わせてご覧ください。

【研修担当者向け】研修を企画するときにチェックしてほしい「研修の責任範囲」とは?

【研修担当者向け】研修を企画するときにチェックしてほしい「研修の責任範囲」とは? これから研修を企画する予定があるが・・・。どんな研修を依頼すればいいか悩んでいる・・・。研修を企画するときに気をつけるポイントについて教えてほしい!このような悩みを抱えている研修担当者の方へ。研修を企画する時にどんなふうに進めたらいいか悩み...
 


特徴② 満足度の高い研修になるように当日の進行を工夫!

2つ目は、満足度の高い研修になるように当日の進行を工夫していることです。

研修の企画段階である程度ご要望等をお伺いしていても、研修当日に臨機応変な対応(事前に研修目的などを把握せずに参加されている受講者の方への対応など)が求められることもあります。応援のチカラ企業研修では、以下の3つを心がけて進行しています。

研修の進行で心がけている3つのこと
  1. 課題感を確認する(研修の前に、研修を通じて解決したい課題や伝えてほしい内容などをヒアリングさせていただきます)
  2. レベル感を確認する(研修慣れしているかどうかなど受講者のみなさまの様子を見ながら対応いたします)
  3. 研修当日の受講状況を見てフォローアップする(研修に対してモチベーションの低い方へのフォローなど状況に応じて対応いたします)

詳しくは以下のブログでお伝えしていますので、合わせてご覧ください。

研修講師が満足度の高い研修を行うために心がけている3つのこと

研修講師が満足度の高い研修を行うために心がけている3つのこと 来期の企業研修開催に向けて準備をしているが…。研修講師選びに悩んでいる…。どんな研修講師を選んだらいいか教えてほしい!といった悩みをお持ちの研修担当者の方へ。どんな研修講師に依頼したら、望む研修をしてもらえるのか迷いますよね。選ぶ基準は、依...
 


特徴③ 研修後のフォローアップにも対応!

3つ目は、研修後のフォローアップにも対応していることです。


「研修で学習したことがなかなか定着しない」「研修でやると決めたことが実行できない」という課題をお持ちの企業様には、研修後のフォローアッププログラムをご提案しています。


研修後フォローアッププログラムとは、

  • 研修後1ヶ月間で、「実行できたこと」「実行できなかったこと」を振り返り、講師によるフィードバックを行うプログラム

になります。


講師によるフィードバックは、受講者のみなさまに記入していただく「振り返りシート」を添削する形で行います。


詳しくは以下のブログでお伝えしていますので、合わせてご覧ください。


【研修担当者向け】研修後フォローアッププログラムのご紹介

【研修担当者向け】研修後フォローアッププログラムのご紹介 研修が盛り上がり受講者アンケート結果も良かったが・・・。研修で作成した行動計画を実践できていない受講者がいる・・・。学んだことを定着させるために必要なフォローアップ法について教えてほしい!このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。研修後に学...
 


特徴④ 応援のチカラ企業研修に想いを込めて対応!

4つ目は、応援のチカラ企業研修への想いを込めて対応していることです。

研修担当者の方から、「佐藤さんは、なぜ企業研修講師をしているのですか?」「企業研修講師として大切にしていることはなんですか?」というご質問をいただくことがあります。ご質問には以下のような形でお答えしています。

応援のチカラ企業研修への想い
  • 企業研修へのこだわりは、研修を通して「応援すること」の素晴らしさをお伝えしている
  • 研修の最後に応援メッセージをお伝えしている(「応援する人は応援される」)
  • 「道具」(スキル)の使い方は、使う人次第!研修で学んだことは周りの人たちを応援するために活かしてほしい

詳しくは以下のブログでお伝えしていますので、合わせてご覧ください。

応援のチカラ企業研修への想い

応援のチカラ企業研修への想い 講師の佐藤は、なにがきっかけで企業研修講師を始めたの?企業研修にはどんなこだわりがあるのかな?企業研修講師を始めたきっかけについて知りたい!このような思いをお持ちの研修担当者の方へ。専門分野や実績だけでなく、どんな講師なのかプロフィールも気...
 


まとめ

  • 特徴① 研修の企画段階からサポートをしている
  • 特徴② 満足度の高い研修になるように当日の進行を工夫している
  • 特徴③ 研修後のフォローアップにも対応している
  • 特徴④ 応援のチカラ企業研修への想いを込めて対応している

応援のチカラ企業研修では、研修を通して「解決したい課題」「実現したい目標」について丁寧にお伺いさせていただいた上で、ご要望に合った学習目標を設定し、受講状況に応じた進行を行い、研修後のフォローアップにも対応することで満足度の高い研修をご提供いたします。研修担当者様向けの無料相談をお受けしてしていますので、お気軽にお声がけください。



入社3年目社員の成長に役立つ研修を行っています。

【応援力企業研修】入社3年目社員向け応援マインドセット研修プログラム


無料でご相談をお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。



研修担当者様、調達マネジャー様向けに「入社3年目育成研修」に関するご相談を無料でお受けしています。


お気軽にお問い合わせください。

     ↓

お問い合わせフォーム

関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ