このような思いをお持ちの研修担当者の方へ。
専門分野や実績だけでなく、どんな講師なのかプロフィールも気になりますよね。
企業研修講師を始めたきっかけと企業研修へのこだわりについてご紹介したいと思います。
今回は、応援のチカラ企業研修への想いについてお伝えしますのでぜひご覧ください。
応援のチカラ企業研修への想い
企業研修講師になったきっかけ
企業研修講師を始める前は、個人の方向けのコーチングセッション、セミナーなどを中心に活動していました。
たまたまセミナーで知り合った研修会社の方とお話しする中で、調達部門で仕事をしてきた経験を活かした調達部門向けの研修をやってみませんか?ということになったのがきっかけでした。
講師デビューしたときの最初のプログラムが、「調達部門向けの社内コミュニケーション力強化研修」でした。
一般的な調達・購買部門向けの研修は、調達・購買に関する「専門知識」「スキル」が中心です。
ですが、私自身、調達部門で仕事をしてきて最も苦労したのが関係部門とのコミュニケーションでした。調達・購買部門で仕事をされていて同じ悩みをお持ちの方に、関係部門とのコミュニケーションの方法をメソッド化してお伝えできればと思い、プログラムをつくりました。
これまで多くの方に受講していただきまして、好評をいただいております。
企業研修へのこだわり
続いて、企業研修へのこだわりについてお伝えしていきます。
企業研修でお伝えしていることは「応援」
企業研修の最後にお伝えしている「応援メッセージ」
「道具」(スキル)の使い方は、使う人次第!
まとめ
入社3年目社員の成長を促すことに役立つ研修を行っています。
【応援力企業研修】入社3年目社員向け応援マインドセット研修プログラム
無料でご相談をお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。
研修担当者様、調達マネジャー様向けに「入社3年目育成研修」に関するご相談を無料でお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
↓
応援のチカラ
まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
電話番号:090-4593-3959
受付時間:10:00〜18:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5 会社概要はこちら