調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 【2022年1月】ブログアクセス数ベスト3のご紹介
 

【2022年1月】ブログアクセス数ベスト3のご紹介

【2022年1月】ブログアクセス数ベスト3のご紹介


昨年もやっておりましたが、今年の元旦からブログチャレンジというものをやっております。

(昨年度の関連記事)


先月は、仕事の関係で1日お休みいただきましたが、翌日2日分のブログを公開し、その後も日々更新しております。


今回のブログは、【2022年1月公開分】ブログアクセス数ベスト3のご紹介です。


まだご覧になっていない方、見逃した方、ぜひご覧ください。









【2022年1月公開分】ブログアクセス数ベスト3

【ベスト3】言われたことしかできない指示待ち部下への対処ポイント3つ

ベスト3は、「言われたことしかできない指示待ち部下への対処ポイント3つ」です。

このブログは、部下が自分で考えて動けるようになるためにマネジャーがサポートできることについて書きました。

  1. 自分で決めて動けるようになってほしいと部下に伝える
  2. 指示を出すときにどういう基準で決めているのかを説明する
  3. ゲーム感覚で答え合わせをしながら自分で決められるように指導する


【ベスト2】部下がマネジャーにかけてもらうと嬉しい声かけ5選

ベスト2は、「部下がマネジャーにかけてもらうと嬉しい声かけ5選」です。

このブログは、マネジャー研修で「部下だった時にマネジャーから声をかけてもらって嬉しかった一言」というワークを行った際に、受講されたマネジャーの方々の発表していただいたご回答を元に書きました。

  1. ねぎらいの声かけ
  2. 励ましの声かけ
  3. ヒントを伝える
  4. 失敗したときの声かけ
  5. 声かけでなく行動でサポート


【ベスト1】マネジャー必見!部下の動機づけに活かせるサポート方法とは?

ベスト1は、「マネジャー必見!部下の動機づけに活かせるサポート方法とは?」です。

このブログは、部下のストレスを緩和させてやる気を引き出す「ソーシャル・サポート」について取り上げた内容です。

  1. ソーシャルサポートとは?
  2. ソーシャルポイントの4つの分類
  3. 部下への動機づけでソーシャルサポートを活用するポイントは?




引き続き、ブログをご覧いただける方のお役に立てる内容を公開していきますので、よろしくお願いいたします!



新型コロナウイルスの影響が続く中、人事部が積極的に従業員のモチベーション向上に関わり、従業員満足度の向上につなげていきたいとお考えの人事部様、研修担当者様向けに「部下のモチベーション向上」研修に関するご相談を無料でお受けしています。



お気軽にお問い合わせください。

     ↓

関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ