このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。
入社3年目社員研修をどんな内容にしたらいいか悩みますよね。
応援のチカラでは、入社3年目社員向けの研修として、「応援マインドセット」と「応援技術」をご提案しています。
今回は、入社3年目社員育成に役立つ「応援マインドセット」「応援技術」のご紹介についてお伝えしますので、ぜひご覧ください。
応援のチカラ企業研修とは?
応援のチカラ研修では、企業の自律型人材育成を応援すべく、応援のチカラ企業研修を通して「自ら育つ」機会をつくるお手伝いをしております。
応援のチカラ企業研修のご紹介
応援マインドセットとは?
では、本題です。応援マインドセットのご紹介です。
になります。
【相手の気持ちに寄り添う3ステップ】
入社3年目社員に期待される役割として、「後輩指導力」「チームワーク力」「フォロワーシップ力」を身につけて、自律して仕事ができるようになるというものがあります。
応援技術とは?
続いて、応援技術のご紹介です。
土台となる応援マインドセットができたら、相手(またはチーム)のためにできることで応援するという行動を起こしていきます。その応援するために役立つ技術、それが応援技術です。
応援技術では、コーチングスキルをお伝えしています。コーチングスキルとは、相手(またはチーム)を応援するためのスキルです。ここでは、コーチングスキルの全体像をお伝えします。
4つのコーチングスキル(全体像)
(例)入社3年目社員が応援技術を活用する場面
まとめ
入社3年目社員の成長を促すことに役立つ研修を行っています。
【応援力企業研修】入社3年目社員向け応援マインドセット研修プログラム
無料でご相談をお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。
研修担当者様、調達マネジャー様向けに「入社3年目育成研修」に関するご相談を無料でお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
↓
お問い合わせフォーム応援のチカラ
まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
電話番号:090-4593-3959
受付時間:10:00〜18:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5 会社概要はこちら