調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「企業研修」関連記事
  3. 「応援のチカラ」企業研修の3つの特徴
 

「応援のチカラ」企業研修の3つの特徴

「応援のチカラ」企業研修の3つの特徴

 


  • 「応援のチカラ」企業研修はどんな特徴があるのかな?
  • 研修を受講された方の声を知りたい!

 

研修を検討されているご担当者様へ。

 

研修を検討されるとき、研修の特徴や受講された方の感想が気になりますよね。

 

今回は、受講された方の声をご紹介しながら、「応援のチカラ」企業研修の3つの特徴についてお伝えしますので、ぜひご覧ください。


「応援のチカラ」企業研修の3つの特徴

特徴① わかりやすい

1つ目は、わかりやすいことです。研修テキストになるべく専門用語を入れないようにしています。もちろん専門用語をまったく入れないわけではありませんが、必要最小限にとどめるようにしています。受講される方が専門用語を理解することだけに意識を集中しすぎないようにしてほしいからです。特徴②にも関連しますが、企業研修で大切なことは職場の仕事に役立てていただくことですので、そのバランスを大切にしています。


【受講された方の声】
  • 「難解な用語が少なく、また充分なご説明をいただけてよかった」
  • 「1つ1つの事項を丁寧に説明して下さりわかりやすかった」
  • 「ゆっくり理解度を確かめながら進めてくれたのでありがたかった」

特徴② 職場で役立つ実践的な内容

2つ目は、職場で役立つ実践的な内容であることです。研修を受けていただくにあたって「学びっぱなしにしない」「職場で実践してほしい」ということを重視しています。貴重なお時間を使って研修を受けていただいていますので、1つでもこれはいいなと思ったことは、ぜひ活用していただきたいと思っています。そのために、研修の内容を職場で役立つ実践的なものになるよう工夫しています。

【受講された方の声】

  • 「ワークをたくさん行うことができて、知識だけでなく身につける第一歩を踏み出すことができてよかった」
  • 「ワークは今までの悩みを解決するヒントがたくさん詰まっていて大変勉強になった」
  • 「日常業務で試してみようと思うものが多く受けてよかった。あとは学んだ内容をしっかり実行していきたいと思う」

特徴③ 説明や質問への回答・フィードバックが手厚い

3つ目は、説明や質問への回答・フィードバックが手厚いことです。講義の説明を聞いたり、ワークをする中で出てくる疑問や課題についてできる限り質問にお答えするようにしています。また、休憩時間にご質問いただいた際、全体に共有した方がいいなと思ったら、ご質問者さまのご了承をいただいた上でお話しするようにしています。ご質問者さまの疑問や課題は、他の受講されている方と共通するものが多いです。グループワーク後に発表の機会をご用意しますが、他のグループの方にも参考になるようにフィードバックを工夫しています。

【受講された方の声】
  • 「質問もていねいに対応いただきありがたかった」
  • 「フィードバックやアフターフォローなどをしていただき理解が深まった」
  • 「テキストの内容だけでなく、ペアワーク、グループワークもあり、意見交換を多くできたので非常に良かった」

まとめ

  • 「応援のチカラ」企業研修の特徴①「わかりやすい」
  • 「応援のチカラ」企業研修の特徴②「職場で役立つ実践的な内容」
  • 「応援のチカラ」企業研修の特徴③「説明や質問への回答・フィードバックが手厚い」
企業様、公官庁様のご要望・課題感に応じた研修カリキュラム(オンライン研修も可能)をご用意できますのでお気軽にお声がけください!


新型コロナウイルスの影響が続く中、人事部が積極的に従業員のモチベーション向上に関わり、従業員満足度の向上につなげていきたいとお考えの人事部様、研修担当者様向けに「部下のモチベーション向上」研修に関するご相談を無料でお受けしています。



お気軽にお問い合わせください。

     ↓

ご予約・お問い合わせ
関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ