このような悩みをお持ちの調達・購買マネジャーの方へ。
取引先交渉について指導したくても、なにが原因かわからないとどう指導したらいいかわからないですよね。
もしかしたら、取引先交渉前の事前準備ができていないことが原因かもしれません。事前準備で必要なことは「交渉ストーリー」をつくることだとお伝えしています。
理由① 「交渉ゴール」が見えないから
理由② 「交渉プロセス」の途中で迷子になるから
理由③ 取引先のペースで話が進んでしまうから
まとめ
理由の3つ目でお伝えしたように、交渉の主導権を自ら手放してしまうとうまくいきません。そのために事前準備をすること、つまり「交渉ストーリー」をつくることが必要です。次回のブログで「交渉ストーリー」づくりのポイントについてお伝えしていきます。
研修担当者様、調達マネジャー様向けに「調整・交渉力」に関するご相談を無料でお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
↓
ご予約・お問い合わせ応援のチカラ
まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
電話番号:090-4593-3959
受付時間:10:00〜18:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5 会社概要はこちら